いつまでこの珍コロ騒ぎを続けるのだろうか。

東京都内の感染スピード、急上昇 1日1千人超えが現実味(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース 第4波が来ているから、再度緊急事態宣言を出すらしい。 いつまでやるんだろって、みんな思わないんですかね? 私は断言します。 「PCR検査を辞めない限り、コロ…

緊急事態宣言 必要なし!

headlines.yahoo.co.jp めちゃくちゃ久しぶりのエントリーです。 仕事の方はうまく行ってます。 今回のコロナの影響で仕事も増えます。 世の中誰も言ってないので、どうしても書きたいことがあります。 「緊急事態宣言するほどの事態ではありません」 緊急事…

嘘と捏造のこの世界

今週は割と落ち着いていまして、久々にブログを更新することができます。 最近思っていることがあるのですが、わかっているようでわかっていないジャンルです。結論とすると、この世の中は嘘と捏造の上に出来上がっている、ということがわかってきました。 …

社労士を脅かす「SmartHR」

SmartHR - すべての労務を1クリックで 宣伝ではありませんので。 私もかつて、「雇用保険の電子申請なら1件500円でいけるな。それで全国展開できないかなー」なんて思っていたことがありました。 そんな思いを、いや、それ以上の機能を付けて現実にしている…

現代の雇用制度。・・・昔の奴隷制度と何が違うの?

奴隷 - Wikipedia 「奴隷」 非常に耳障りの悪い言葉です。 奴隷と聞くと、なぜか嫌悪感が出るのは、教育の賜物なのでしょうか。 まあ今の私にとっては、回りにいる方々殆どが奴隷のように見えます。自分の意志がない、自分で物事を決められない、そして誰か…

最近のマイブーム「陰謀論」について語ります。

新しい仕事を請け負って2ヶ月が経とうとしております。 不安で不安で仕方ありませんでしたが、何とか大きなトラブルなくこなすことができました。(小さいトラブルはままありますが・・・) さて、そんな訳で、私は今年完全にフリーランス状態と化したわけで…

本業の方ですが、バイトをついにやめて一本化する事に成功します。

前職の社労士事務所を辞めてから2年にもなろうとしています。 ついに私はバイトを辞めて、自分の売上だけで生計を立てることに成功する運びとなることがほぼ確実となりました。 と言っても、全て自分の力だけでつかんだものではなく、いきなり大きな仕事をも…

パナマ文書の闇

最近は何事にもワクワクすることがめっきり減りましたが、そんな中私をワクワクさせてくれるニュースがありました。 パナマ文書 です。 パナマ文書(パナマぶんしょ、英語: Panama Papers)は、パナマの法律事務所、モサック・フォンセカ (Mossack Fonseca) …

ショーン・マクアードル川上氏のいいところを書きます。

ショーンKことショーン・マクアードル川上こと川上伸一郎氏について 今回のエントリは労務から外れます。 世間ではだいぶバッシングを受けているようですね。 まあ我々はこの手の情報には過剰に反応し、ある種のカタルシス感のようなものを得る生き物ですか…

会社が「解雇し放題」となる日

twentysr.hatenablog.com 先日のエントリーで、使用者賠償責任保険について書きましたが、なんとその商品には特約があるということが最近わかりました。 https://www.web-tac.co.jp/sharoushi-shiyoushabai/pdf/kanyo_pamphlet.pdf こちらは全国社労士会が行…

弁護士会ブログ|京都弁護士会 京都弁護士会のブログがありました。 「嫌いなモノ、何?」だって。 即座に答えます。 弁護士です。 ってね。 結局先日倒産した会社の最後の手続き関連(離職票等々)の報酬がもらえないことが判明しました。 いや、倒産に関す…

中嶋浄次郎社労士逮捕について

www3.nhk.or.jp 先日は「鬱に罹患させる方法」をブログに書き、懲戒処分を受けた社労士がいましたが、今度は正真正銘の逮捕者です。。。何やってんだかな・・・。 まあ寝耳に水でした。私はもろ福岡東ハローワークの管轄ですから、今電子申請がメインなので…

女性活躍加速化助成金について

概要 女性活躍加速化助成金とは? 女性活躍推進法(H28.4.1施行)にさきがけて、女性の活躍推進に取り組む事業主の方を支援する助成金です。 *1 自社の女性の活躍に関する「数値目標」、「数値目標」の達成に向けた取組内容(「取組目標」)を定め、達成する…

朝まで生テレビ元旦スペシャル2016について 『トリクルダウンはありませーんっ!ww」

毎年見てます。 まあ別に何が面白いってわけではありませんが。 ただ、今年は衝撃的だった。 竹中平蔵氏が『トリクルダウンはない』と明言したからであった。 トリクルダウンとは? トリクルダウン理論(トリクルダウンりろん、trickle-down effect)とは、…

そして従業員がいなくなった・・・の場面に遭遇した件

私の数少ない顧問先がどえらいことになった。 まあ財務状況がよくないことはわかっていたのだが、決定的な場面に出くわしたのであった。 朝、社長から電話がかかってきた。 「会社を清算することに決めた。あんたのところで何ができるか教えて」 寝耳に水と…

ワタミ和解金支払いにコメント

www.nikkei.com ―居酒屋チェーンを経営するワタミ子会社の正社員だった森美菜さん=当時(26)=が2008年に過労で自殺したのは会社の責任だとして、両親が会社側に損害賠償を求め東京地裁に起こした訴訟は8日、ワタミ側が約1億3千万円を支払い、謝罪する…

解雇の金銭解決について真面目に考えてみた

www.asahi.com 解雇の金銭解決、これは難しい問題です。 今現在私も少しだけ絡んでいる問題ではありますが、実際に紛争に携わったことのある人間はどのように感じるのか、それを社会に知ってもらう意味は大きいとみてこの記事を書きます。 解雇、雇い止めの…

男性の育児休業促進について

news.tv-asahi.co.jp 男性の育児休業を促進するために、厚生労働省が来年度の概算要求に計上したとのことです。果たしてどのような結果になるんでしょうか。 これも本来は労使間で協議すべきこと 本来は労使で協議し、休みたいときに休むというのが本来のあ…

雇用保険に加入させるための注意点

「雇用保険を入れようと思う」 今までパートなどには雇用保険を適用させてなかった事業所がついに動いた。 雇用保険の加入要件 週の所定労働時間が20時間以上 31日以上の雇用の見込みがあること 平成27年現在、この2つを満たすか満たさないかで雇用保険を適…

今更だが佐野研二郎事件について

五輪エンブレムで世間をにぎわせている佐野研二郎氏ですが、大分落ち着いてきたところでしょうか。 このまま発展なく終わりそうな気配です。そもそも、佐野研二郎氏ももちろん問題ではあるが、問題の本質はいわゆる利権の構図にあると思っている。 パクリそ…

日雇い派遣規制緩和の動き

www.nikkei.com 2012年に日雇い派遣の要件が厳しくなったことで、利用者数が激減。しかしながら再び規制緩和の動きが出てきた。 現在日雇い派遣が可能な者 現在日雇い派遣で就労できる者の要件としては下記の通り 60歳以上の者 昼間学生 副業として従事する…

大学生バイトが団体交渉申し入れへ

<ブラックバイト>「自腹購入」大学生が団体交渉申し入れ (毎日新聞) - Yahoo!ニュース 「ブラックバイトユニオン」は10日、大手飲食チェーン「しゃぶしゃぶ温野菜」の店舗に勤務していた首都圏の大学2年の男性が、4カ月間休みなしの勤務や高額な「自…

介護事業所なら急げ!一般事業主行動計画のくるみん認定!

くるみん認定を受けた場合は、一定の資産に対して税制の優遇措置が得られるという制度があります。 <a href="http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000082765.html/" data-mce-href="http://www.mhlw.go.jp/stf/sei…

年金機構、個人情報をパスワード同封で郵送 見直し方針

<a href="http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150820-00000007-asahi-soci" data-mce-href="http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150820-00000007-asahi-soci">年金機構、個人情報をパスワード同封で郵送 見直し方針(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース</a>headlines.yahoo.co.jp 他人ごとではありません! 結構利用することが多いので、結論としてはこれがなくなると非常に不便となります。 例えば新規で顧問を受ける…

社員の定義について

今日は社員の定義について書きたいと思います。 法律でカテゴライズされているわけではありません。 中には正社員だけという会社もあるでしょう。 できるだけ細分化してみたいと思います。 正規 ■正社員 ┗正社員 ┗限定正社員 ┗地域限定正社員 ┗職務限定正社…

ご冥福をお祈りします。

ブログ「労働問題の視点」で、業界では有名な篠塚祐二先生が逝去された様子。 かのブログは私も社労士勉強時代に読みふけっていた時もありました。時には勇気づけられたこともあります。 私も労働者側社労士としていつかは活躍したいなと思ったきっかけでも…

結局正しさなんて無い

先日、とある顧問先にて従業員とトラブルになったとのことで相談を受けた。 詳細はもちろん書けないが、結論的に解雇はせずに、退職勧奨で乗り切りましょうという結論に達した矢先、本人から退職の申し出があったのだった。 一件落着とおもいきや、なんと顧…

社労士のWindows10アップロードについて

e-Gov電子申請システムにおけるWindows10対応について|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ ということで、社労士にはまだまだWindows10は使えなさそうですね。 個人的には使いやすそうだと思っています。早くe-govがWindows10対応になってくれればいいですね…

育児休業の終了日について

今回は育児休業の終了日について述べます。 検索してもあまり出てこなかったので一般には浸透してないのか。 雇用保険の育児休業給付金は、子が1歳に達した日の前日までしか給付されないので、例えば12/9出産だった場合は、12/7日が育児休業給付金の最終日と…

日本年金機構不祥事 一体何が問題なのか?

&lt;a href="http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS01H74_R00C15A6EA2000/" data-mce-href="http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS01H74_R00C15A6EA2000/"&gt;年金機構の甘さ、傷口広げる 警告浸透せず流出&lt;/a&gt;www.nikkei.com 日本年金機構さんは…